金沢小坂小学校にて「はんこ」のものづくり教室を開催
五代目です。
前回は開催準備でしたがいよいよ本番です。金沢_小坂小学校の六年生4クラスの128名、おお!!講師は5名なのに結構な人数です。
二日間(11月25日26日)に分けて2クラスずつ、2コマ(90分)の授業です。時間オーバーは学校ではご法度なので時間は結構タイトに進みます。初めは私がはんこの歴史についてメソポタミア文明からはんこの歴史が始まる事を説明しますが、まだ習っていない歴史の話はポカーン。。すみません、もっと楽しい話にしましょうね。しかし歴史から導入して文字の説明までたどり着いて今から彫る文字の流れまで辿り着きました。
15mm角のサイズに1文字(名前の1文字)を彫ります。初めて体験の割には生徒はとってもキレイに彫り上げてました。
担当する生徒は各回5〜7名全ての仕上げを直しますが、まずは生徒が彫ったそのままを「さーどうだぁ!」と見せてあげると「おー!」自分が彫ったのがこんな風になるのか〜!と嬉しそうに笑います。
ここからはほとんどの生徒の作品に手を入れてあげて何度か試し押しを行って完成!!
早い子でも1時間。じっくりと時間が掛かります。
次は来年の2月に津幡の小学校に行きます。また二日間の予定なので気合い入れて取り組みたいと思います。
金沢の手彫りはんこ屋ー五代目