INFORMATION

お知らせ&ブログ

Recent updates

2019年6月19日 G20サミット開催に伴うお届け遅延について こんにちは、五代目です。 当店の印鑑配送を請負う「クロネコヤマト」からお届け遅延のお知らせが届きました。 今月末から大阪で開催される“G20サミット”に伴い開催...

2019年5月17日 気仙沼市にてはんこ教室を開催 先週土日(5/11-12)に宮城県気仙沼へ行ってきました。 去年は行けなかったですが、今年は約束どおり保育園と老人施設へ行きました。 保育園で消しゴムはんこ教室...

2019年4月25日 【超大型連休中営業日のお知らせ】 こんにちは五代目です。 いよいよ今週末から(今日は4/25)超大型連休が始まります。 役所も銀行も閉まってしまうこんな連休は初めてと思います。ショッピング店や飲...

2019年4月24日 令和 新元号 訂正用はんこをご用意しました。 こんにちは五代目です。 令和 平成訂正用はんこを店頭とWEBで販売中! いよいよ来月(6日後)には新元号『令和』に切り替わり新しい時代の幕開けですね。 昭和から...

2019年3月18日 ネットショップ決済にJCBカードが使用可能になりました。 カード決済のお支払いでJCBカードでのお支払いが可能になりました。 これまで(Visa、Mastercard、American Express)のブランドのみお...

2019年3月18日 三寒四温の金沢 ようやく金沢も暖かい日が続く様になってきました。 例年2月から3月は雪に埋もれているか、さむーい日が続き生産性がだだ落ちの日が何日も続くのですが、今年は例年と違...

職人のこだわり

ツルミのこだわりは「手彫り印鑑」です。5代目の職人が一つ一つのはんこを丁寧に手彫りで仕上げていきます。

素材のこだわり

素材は一級品だけを厳選して用いています。完全手彫りにこだわるほど素材の善し悪しがはんこの善し悪しに影響します。

手彫のこだわり

唯一無二の認証としてのはんこは手彫りだからこそ生み出されるもの。ツルミ印舗の手彫りのこだわりをご紹介します。

高級印鑑

黒水牛、マンモス、象牙の高級印鑑のラインナップです。一生ものの印鑑。もちろんツルミの印鑑はすべて「手彫り印鑑」です。

木製印鑑

智頭杉、神楽檜、アグニ、メープル、ローズウッド、スネークウッド、柘。個性あふれる木製印鑑のラインナップ。すべて手彫り印鑑です。

ゴム印・特殊

スタンプラリーのスタンプや連番のスタンプなど印鑑など、いったいどこに売っているのか分からないような特殊印鑑はこちらです。

会社印・法人印

会社設立(法人設立)に必要となる会社印です。ぐっと手に馴染む柘の18mmとなっています。完全手彫りで設立に最適な一本となっています。

MENU

手彫りはんこの鶴見印舗(ツルミ印舗)

住所:〒920-0864 石川県金沢市高岡町23番21号

TEL: 076-221-3451 FAX:076-221-3452

鶴見印鑑について アクセス

オンラインストア

FAXオーダーはこちら

特定商取引法に基づく表記

鶴見印舗は古都金沢で創業150年の「完全手彫り」にこだわるはんこ屋です。 一生使い続けるものの一つ。それがハンコ。 大切なものだからこそ、大切に作られたものを使ってほしい。 鶴見のハンコは一つ一つ完全手彫りのはんこ屋です。