2016年1月5日 あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 はんこ職人五代目です。 2016年も皆さんのはんこライフが楽しくなる、はんこ作りを目指して行きます。 よろしくどうぞお願いしま...
2015年10月26日 大人なら知らないと困る印鑑証明が必要な場面。今さら聞けない… こんにちは五代目です。 この記事は2015年10月26日に書いた物ですが、文章が話し言葉で書いていたので2018年12月10日に文章をリライトしました。 10月...
2015年10月19日 匠の技・技能継承フェアに手彫りはんこ屋が出展 平成27年10月4日「匠の技・技能継承フェア」のイベントに出展しました。 匠の技展10月4日(日)に当店職人2人が出演、石のはんこ教室を体験いただきました。(石...
2015年10月3日 はんこは気持ち良く処分する方法がある『印章祈願祭』を今年も開催。 自分の宝物の様に扱ってきた大切なはんこも役目を終えると不要になります。 毎日の様に酷使されたそのカラダは朱肉まみれで真っ赤に染まり 彫刻面の顔は斜めに削れ、角も...
2015年9月30日 印鑑供養『印章祈願祭』を今年も10月1日開催します。 こんにちは五代目です。 はんこ供養『印章祈願祭』 はんこ屋では、毎年恒例のイベントになります。 役目を終えたはんこ・使わなくなった印鑑は『ごくろうさま』の一言を...
2015年9月30日 印鑑登録ができる年齢について こんにちは、五代目です。 私はこれまで印鑑登録ができる年齢は満15歳以上、だと自分で市町村に確認し間違いないと信じていましたが…印鑑登録ができない例...